「食育」を通して育まれる
健康なからだと
健やかな感性

 園内には小さいながらも、ていねいに作られた畑があります。
 季節を通して育っていく作物を見て、ふれて、体感しながら「食べること」と向き合う環境づくり。
 土から育った農作物を収穫するよろこびは、自然に対する好奇心をすくすくと育みます。

栄養管理

  • 栄養士が子どもたちに合わせ、栄養バランスのとれた献立を作成し、毎日保育園内の調理室で調理師と一緒に給食を作っています。
    食材本来の味を生かし、薄味でおいしい給食を提供しています。

年齢に対応した食事づくり

  • 離乳食、乳児食、幼児食と、ひとりひとりの発達段階にあわせた食事づくりをしています。
    食物アレルギーのお子さまにも対応した除去食も行っています。

園内での野菜栽培

  • 年中・年長児を中心に相談して決めた野菜を園内の畑で育てています。
    収穫した野菜は、給食や子どもたちがクッキングに使い、おいしくいただいています。

料理への取り組み

  • 手作りおやつや様々な味に親しんでもらえるよう新メニューを積極的に取り入れています。
    郷土食材や行事食を取り入れ、四季を感じられる献立を心がけています。

人気メニューの紹介

材料

○タコライス

豚ひき肉、玉ねぎ、油、ケチャップ、カレー粉、コンソメ、ソース、レタス、ミニトマト、チーズ

○チキンナゲット

鶏ひき肉、玉ねぎ、しぼり豆腐、パン粉、食塩、揚げ油、ケチャップ、ソース

○焼きとうもろこし

とうもろこし、醤油、バター

○コンソメスープ

キャベツ、しめじ、コンソメ

○めんこちゃんゼリー

○すいか

PAGETOP